ショップリード文

ライトニングレムリアンシード(レムリアン雷水晶) スーパーファントム、キークリスタル、微細なクローライト、露出したファントム結晶

27,000円(税込29,700円)

購入数


ブラジル、ミナスジェライス州、セーラ・デ・カブラル産 サイズ約 84mm×35mm×26mm 重さ99g(税抜き1万円以上送料・代引き手数料無料)

レムリアンシード・レムリアン水晶
ブラジル、ミナスジェライス州、セーラ・デ・カブラル(カブラル山脈)で産出された水晶で、結晶の側面にレムリアンリッジと呼ばれるバーコード状の条線(成長線)があるのが特徴です。表面はレムリアンリッジの影響ですりガラス状の柱面と透明感のある柱面の両方が見られたりしますが、結晶内部はかなり透明感があります。 
普通の水晶とは違い、1本、1本の単結晶で見つかります。
結晶の柱面に他の結晶との接触跡が残っているものもあり、元々はクラスター状であったものが、非常に長い歳月を経るなかで、地殻変動により、最初に形成された場所から遠く移動してきたと考えられる事や、地質、気候等の条件も影響して、母岩部分が崩壊、風化した為と思われます。

パワーストーンやヒーリングの世界では、このセーラ・デ・カブラル産のレムリアン水晶は古代レムリア人が転生した姿と言われ、そのレムリアン・リッジを介して古代レムリア人の叡智に触れることが出来る水晶として大変人気があります。
レムリア人をルーツ、起源とするという意味でレムリアンシードと呼ばれています。


本品の説明
本品はカブラル産のレムリアンシードに雷の痕跡とスーパーファントム、キーホールが見られるライトニングレムリアンシードです。
カブラル産のレムリアンシードはほとんど採掘できない状態が続いていましたが、本品はレムリアンシードが最初に発見された鉱山(現在、採掘は行われていません)に隣接する地域で再発見されたカブラル産レムリアンシードです。
下記の特長が見られます。

 ・レムリアン雷水晶
透明度が高い柱面中に雷により溶かされた痕跡が見られる、ライトニングレムリアンシードです。
一つ目の雷の痕跡は、階段状レムリアンリッジが出ている柱面のキーホール左側を激しく溶かし、左隣の柱面下部を断続的に溶かしています。
左隣柱面下部には雷の凄まじい衝撃により、複数の貫入水晶が弾け飛ばされた痕跡が見受けられます。
二つ目の雷の痕跡は、反対側の柱面右側を溶かしています。
ここには、溶かされたキーホールの跡が見受けられます。
溶かされた部分の右端に、貫入水晶があったと思われる小さく深い窪みが見受けられます。
雷の衝撃により貫入していた結晶が弾け飛んでできたキーホールが、瞬時に高熱により溶かされた痕跡です。
左隣の柱面に断続的に小さい雷の痕跡を残しています。

結晶下部には多数の貫入水晶が雷の衝撃により、弾け飛ばされた跡が見られます。

 ・レムリアンリッジ
透明度が高い柱面にバーコード状のレムリアンリッジと斜めの階段状の段差が出ています。
見事なレムリアンリッジと斜めの階段状の段差が濃密に出ている柱面と、レムリアンリッジが薄い柱面が一面おきの交互になっています。
また、後述する「露出したファントム結晶の柱面」にもバーコード状、階段状のレムリアンリッジが出ていることも特筆すべき点です。

・スーパーファントム
メインフェイス錐面に3〜4層のスーパーファントムが見られます。
スパーファントムは光にかざすと分かりやすいです。

・露出したファントム結晶
メインフェイス錐面と反対側柱面は上部から一番外側の結晶面が一皮むけた状態で薄く綺麗に剥離しています。
剥離した柱面からは、内部のファントム結晶の柱面が露出しており、見事なレムリアンリッジが見られます。
この現象も雷の凄まじい衝撃により、ファントム結晶の一番外側が薄く剥離するように弾け飛んだものと思われます。

・微細なクローライト
メインフェイス錐面と反対側の柱面上部付近に微細なクローライトが見受けられます。
ルーペで見ると、クローライトはほとんどが緑色ですが、わずかに茶色のクローライトも見受けられます。
クローライトは表面に近い部分に内包されています。
そのため、露出したファントム結晶柱面にはクローライトは見られず、その上の露出していない柱面上部のみに見られます。

・キークリスタル
結晶下部に複数のキーホールが見られるキークリスタルです。
キーホールは六角形で階段状の段差があり、深く窪んでいる理想的な形状です。
前述したとおり、雷により、貫入していた小さい結晶が弾け飛ばされたものと思われます。
一瞬の出来事とは言え、その衝撃の凄まじさを感じ取れる結晶です。

・レインボー
階段状やバーコード状のレムリアンリッジが濃密に出ている3つの柱面のレムリアンリッジ越しにレインボーが浮かび上がります。
ファントム部分や露出したファントム結晶上部に小さいレインボーが浮かび上がります。
角度を変えながらご覧ください。

雷の衝撃を受けた未研磨結晶の為、多少ダメージがある部分があります。

鉱物・パワーストーン用語の説明

・雷水晶・ライトニングクォーツ
ライトニングクォーツは、珪砂を多量に含んだ特殊な地層が水分を十分に含んだ状態で、なおかつ、水晶が地表からおよそ5m程度の地中で、地上に落ちた雷の伝導をうけた時に形成される稀有な水晶です。
水晶の表面には雷水晶特有のギザギザの伝導跡や、一瞬の高温による白濁、周辺の泥土を伴い溶かされた跡、すさまじい衝撃によるクラックなどが特徴として見られます。
 雷水晶は上記のような雷の伝導跡が特徴の為、普通の水晶とはかなり異なった「異形の美しさ」とも言える外観とエネルギーを感じさせるマニア向け水晶です。

・レムリアン雷水晶(ライトニングレムリアンシード)
このライトニング・レムリアンシードは、ブラジル、ミナスジェライス州、セーラ・デ・カブラル(カブラル山脈)で採掘された、雷の伝導跡が見られる水晶です。
 雷水晶が採取される産地は、そのほとんどがミナスジェライス州を縦断するエスピニャソ山脈のディアマンティーナにある山地の頂上付近及びそこから少し降った辺りですが、ここセーラ・デ・カブラル(カブラル山脈)にもディアマンティーナの雷水晶採取地と同じような特殊な地層があり、ほんのわずかですが、雷の伝導跡が見られるライトニングレムリアンシードが産出されることがあります。

・レムリアンリッジ
柱面及び大きい錐面の側面に斜めの階段状のレムリアンリッジの段差が見られますが、これはかつて錐面として成長していた部分の名残りです。
レムリアンリッジ(条線)は水晶の柱面と錐面が長い年月に渡り交互に成長を繰り返してきた結果生まれる現象です。
結晶の縦方向の成長スピードが速すぎて柱面の成長が追い付かず、柱面と錐面が交互に成長を繰り返してきたもので、柱面と錐面の角度の違いで光が反射して確認しやすくなります。
この結晶に見られる段差はレムリアンリッジが生まれた原因を物語るものとお考え下さい。

・スーパーファントム
ファントム水晶とは、結晶の内部に相似形の山型の層が見られる水晶です。
水晶が一度成長を止めた後に再び成長を始めた為で、気の遠くなるような長い年月にわたる水晶の成長の軌跡を残したものです。別名、山入水晶とかゴーストクリスタルと呼ばれています。
潜在能力を引き出し、困難を克服して成長をうながす石と云われる。 また、浄化力が強く、深い瞑想へいざなうパワーストーンとしてヒーリングの世界でも人気の水晶です。
スーパーファントムはファントムの山型が複数層重なった水晶で、産出量が極めて少なく、特に運気上昇の高いエネルギーを持つと言われています。

・キークリスタル
キーとは、結晶の形をした穴(キーホール)で、六角形や三角形などの結晶の形をした窪みになっているものです。これは他の結晶の干渉や貫入水晶の結晶先端が外れた跡などに見られます。
すり鉢状に深くなっているものほど良いと言われています。
キークリスタルはゲートウェイとも呼ばれ、パワーストーンの世界では、このキーは、まさに、別次元への扉を開けることを意味し、潜在意識により普段は隠されている自分自身の未知の部分へアクセスし、その存在を明らかにするための入り口と言われています。

自然の鉱物の為、天然由来及び採取時の細かいキズ、欠け等は御容赦下さい。
また、パソコン環境の違いにより現物とは多少色合いが異なって見えることがあります。予めご了承下さいませ。

おすすめ商品

新着商品